FXにより強くなる、通貨知識

>

比較的新しい通貨のユーロ

ユーロの特徴

ユーロの特徴立ち位置として、アメリカドルの代わりのような存在にもなりえる存在になっています。
取引量も多く、そういった意味でアメリカドルに対抗できる通貨です。

ユーロは一国で使われる通貨ではなく、フランス、ドイツなどの複数の大きな国が使用する通貨なので、政治的な要因となると多角的に影響を受けやすいです。
その中でもドイツがリーダー的な役割を果たしているので、ドイツの動向が一番影響しやすいといえるでしょう。
そしてFXに参加している人はフランスの経済指標も注目するようです。

初心者は円ユーロの組み合わせを、それ以外にもユーロドルなどの組み合わせが始めやすいでしょう。
ユーロドルの組み合わせも人気が高いペアです。

ユーロの注意点

ユーロドルのペアが一番取引量が多い通貨です。
その理由は世界での取引が最も多い通貨2つなので、比較的安定しているからです。
なので初心者にも、リスクヘッジのために使う熟練度の高い人にも選ばれています。

ただ、これらの通貨がもっとも活発に取引されるのが日本時間でいうと夕方から夜にかけてです。
なので、昼に仕事などが終わってから家でFXをするという方には実はぴったりなのですが、昼メインにするとなると不向きです。

このユーロに影響する要因はいくつかあります。
ドイツとフランスの失業率、ECBが定期的に発表する政策金利と金融政策、ドイツの研究機関が発表する今後6か月の景気予想です。
これらは日本にいても入手しやすい情報です。


この記事をシェアする
TOPへ戻る